Cafe De Mar突撃インタビュー(動画あり)

こんにちは!

新潟在住、ヘーゼルアイの自己成長オタク、若菜(@wakanasatou__)と申します。

先日京大卒・元メガバンカーのSoichiroさんが書かれた記事「人生を変えた男たちの住処(Cafe De Mar)で話題を呼びましたが、eachBrandで初めて、メンバーが立ち上げたカフェが盛り上がっています。

すでに全国各地から遊びに行っているメンバーも多く、人と人が繋がり、シナジーを生み出し続けるリアルの「アジト」です!

カフェの概要は是非Soichiroさんの記事を読んで頂きたいのですが(とても詳しく紹介してあります)、

私も先日新潟から新幹線でカフェのある浜松まで遊びに行って来ました。

新潟からどれだけ遠いのだろう?と心して足を運んだのですが、乗り換えなどが上手くいき(奇跡!)、なんと3時間で到着。

カフェのオーナーの秀直さんが笑顔で出迎えてくださいました。

百聞は一見に如かず

何度も話には聞いていましたが、こんなに素敵な場所だとは思いませんでした。

私が訪れた日は岡山県の倉敷や名古屋からもメンバーが遊びに来られていましたし、先日は本場の讃岐うどんが振る舞われたり、季節のイベントが開かれたりと何だか普通のカフェとは全然違うぞ?!というワクワクが詰まった場所になっています。

 

View this post on Instagram

 

A post shared by 【公式】 (@cafedemar_0512)

カフェへの思い

東京、大阪、神戸、高松、倉敷、名古屋、新潟などなど、全国から来訪者が後を絶たないCafe De Mar(カフェデマール)

何がそんなに人を惹きつけるのでしょう?

どうしてそんなに全国から来訪者が後を絶たないのでしょう?

 

カフェのオーナーを務めるサーファーの秀直さんとスタッフの祐輔さん・直人さん・明輝さんの3名に、カフェへの思いについてお話を伺いました。

 

ぜひ動画をご覧になって生の声を聞いてみてください。

 

■オーナーへのインタビュー

 

■スタッフへのインタビュー

 

いかがでしたか?

祐輔さん・直人さん・明輝さんの眩しい笑顔と秀直さんの熱い思いを直に感じられたのではないでしょうか。

一見すると、よくあるジューススタンドに見えるかもしれませんが、食品廃棄を減らそうとする姿勢や、仕事を愉しむ満面の笑顔など、実は他のどことも違う場所になっています。

これからもどんどんオモシロイ事が発信されるアジトになるはずですので、ぜひ遊びに行ってみてください!

 

この記事を見た方で「Cafe De Marに遊びに行きたい!」という方は下記の公式LINEを是非ご登録ください。

最新ニュースなどが定期的に配信されます^^

 

<<公式LINEのURL>>

https://lin.ee/pjNTuGl

 

<<Cafe De Mar公式Instagram>>

https://www.instagram.com/cafedemar_0512/?hl=ja

Member Login

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    コメント

  1. each family の GENです。
    目指す場所へ一緒に向かう仲間。動画の一発目に飛び込んできた3人の笑顔が印象的でした。
    何かを始めるのに年齢なんか関係ない。
    祐輔さん、直人さん、明輝さん。3人共に。
    本当に、秀直さんの人柄、見た目も含め全てが大好きなんだな。在り方に憧れ、夢をつかむためのタイミングを逃さない為に歩んでいる。
    事業動画でみた秀直さん、祐輔さんが区別つかなかった。同じ人・・・?
    夫婦がだんだん似てくるとありますが。好きから話し方、見た目も似てくるんだなと。何より在り方まで。
    素晴らしいの一言。2.3回しか会ってない3人がシェアハウスで共同生活をする。衝撃でした。
    先ずは、不安の方が先行するはずなのに。振り切った行動力。同じ志を持つ仲間。
    フルーツリサイクルしたいから。わかってほしいから。廃棄処分のフードロスでも美味しいもの出来る、簡単に捨てちゃいけないを体現されてる。私も、海鮮丼や、居酒屋、バーなどの飲食業に15年携わってきたので感銘を受けました。ジュースを飲んだ時に果肉を味わえる幸せをいつでも感じることができる場所。
    カフェデマール
    秀直さんの経験からくるモヤモヤ一つの「もったいない」
    どうにかできないか 届けたい  ずっと心にもたれてたんだな。
    それも、eachBrand で出会った仲間と実現出来た。
    日々、課題と戦いながらも楽しみも見つけてやりがいを感じている。
    これも、サーフィンがしたいからなのか。
    若菜さんから出てる、届けたいを感じた。素晴らしいインタビューでした。
    ありがとうございました。

  2. 秀直さん、明輝さん、祐輔さん、直人さんの笑顔がとにかくまぶしくて、人柄も相まって惹きつけられてしまう4人の魅力がカフェを創り上げているエッセンスのひとつなんだと感じられました。

    動画やお写真だけでここまで魅力的に見えるなら、本物はもっと最高ですね!

    「食品廃棄を減らす」という世界のテーマに焦点が当てられているカフェであるというのも素敵です。

    小さい地域から始まったカフェが、いきなり各地から人の集まる認知度と人気になることはなかなかないと思うので、本当に凄いことだと思います。

    カフェに行ったひとりひとりが、笑顔になって帰る姿が頭に浮かぶ素敵な記事でした。若菜さん、ありがとうございます!

    PS.なにより皆さんイケメンなのも素晴らしい!!

  3. 若菜さん、素敵で元気とやる気の出るインタビューありがとうございました。
    皆さんの素敵な笑顔とチャレンジしている姿勢がとても輝いて見えました!

    自分の住んでいる地域にこんなにオシャレなカフェがある事を知りませんでした

    浜松は僕が通っている学校もあるので「Cafe de Mar」に今年中に伺いたいと思います。

    ありがとうございました。

  4. とても素敵な対談ですね。
    カフェデマールには行ったことがありますが、皆さんとてもイキイキしていました。カフェデマールは、自分達にとってパワースポットと言っても過言ではないと思います。メンバー皆さんがそれぞれの目標、夢のために進んでいるからだと思います。

    一部では、困ったことがあったら、カフェデマールに行け!という話も出ているぐらいですから、とても頼もしい存在です!

    いつもありがとうございます!

  5. 楽しく動画を拝見しました‼︎カフェの三人の男の子達が可愛すぎますね。笑顔が本当に似合う素敵な方達です。

    私は京都ですヨガをした後に、思い立って浜松に向かい、カフェデマールでの滞在時間2時間という、勿体無いけど全く勿体無くない体験をしてきました。

    スムージーはビックリするくらい濃厚で美味しくて。。そしてらスムージーを作る手際のよさ(早さ)にも驚きました。

    またカフェデマールに行きますね!

    夢を夢で終わらせない人たちが集まるコミュニティ、最高です。

    お店のコンセプトもとても素敵だと思います。

  6. 若菜さん
    突撃インタビューの素敵な記事、ありがとうございます!

    香川から車で6時間掛けてでも行きたくなるほど他には何処にもない唯一無二のカフェです✨

    レモネードやオレンジスムージーが美味しいのはもちろんですが、Cafe De Marに行くと不思議なパワーをもらえて元気になります。
    ほんまにパワースポット!!

    温かく熱い空気が流れるCafe De Marはeach Brandメンバーがフラッと訪れる素敵なアジトになって行きそうです♪

    あぁ、、、
    また、あのレモネードが飲みたい✨

  7. もったいない

    『もったいない』という言葉は、威厳や重々しさを意味する仏教用語の『勿体/物体』に、否定の言葉を意味する『ない』が合わさったものです」とMOTTAINAIキャンペーン事務局長の七井辰男さんは言う。

    我も在宅会計事業として(https://hab-inc.jp/)

    学生さんにクラウド会計を無償だ学ぶ場を

    学生さんのうちに在宅役務力@月10万
    〈平日2時間+土日4時間〉

    初任給18万でもやりたい仕事に就ける世界観を

    これが我々の創造したい世界観であり
    存在価値であると想い全国&全世界に拡めたく、hab-incという船に集まっています⚓️

    ps
    目指すべき創造したい世界観は
    カフカさんと同じく『もったいない』の解消❤️

    我は絶対に
    若手✖️女性=国力を上げる唯一残されたリソースと思っております❤️

  8. 若菜さんなんと!
    神奈川県から車で行くのと同じ時間で着いたのですね。
    私はCafe De Marはオープンした時と、
    先日行われた
    「Cafe De Fiesta(フィエスタ)〜真夏のクリスマス@真冬の中田
    島〜」
    美人助産師、RENAさんによる手料理とカクテルが楽しめるクリスマスフェスタに参加して来ました。
    美味しいお料理にカクテルとスムージーでお腹が満たされ、さらにそこに集まる方々の笑顔で心もすっかり満たされました。
    ジュースを頂いて社会貢献出来るなんて素敵ですよね。
    Cafe De Marさんの想いが少しでも多くの方に届きますように。
    エネルギッシュな彼らからパワーを貰えること間違いなしですので、みなさんぜひ足を運んでくださいね!!

  9. 若菜さん素敵な紹介をありがとうございます!

    Cafe de Marにはもうすでに3回行かせてもらっています。
    人生を楽しんでいるからこそ、この方たちから「もっと学びたい」という気持ちが溢れてきます。

    サーフィンを教えてもらったこともあれば、おすすめのジュースを飲ませてもらったことも。
    とても素敵な場所で、何度も訪れたいと思っています。

    ぜひこれからもよろしくお願いします。
    またお邪魔させてください✨

  10. とてもオシャレなカフェでした!
    皆さん素敵な笑顔で楽しそうですね。
    また遊びに行かせてください。