はじめまして、孝輔と申します。
現在は『思い立ったが吉日』で、スーツケース1つで移住した、アートと自然が調和した街に住んでいます。
家を一歩出れば美しい街並みが広がる土地で、毎朝の異人館のカフェをルーティンに1日が始まる生活をしています。
each Brandに出会ったのは、2019年3月。
当時は会社員として毎日同じ仕事を繰り返していました。
週末には地元仲間と飲み歩き、日曜になると憂鬱な気分との戦い。
そんな絵に描いたようなサラリーマンを5年間、毎週繰り返していました。
このままでは人生終われない。この想いがどんどん積み重なり、
「こんな生活はもう終わりにする」
そう決めて、先が何も決まってないのに退職届を出して、期待と不安が募る有休消化中に、このeach Brandと出会いました。
その印象はささやかなものでした。「これに参加したら何か変わるぞ?」
大きな衝撃とは違く、もっと静かで見逃してしまいそうなメッセージを感じていました。
"他にはない何か"がそこにはあり、直感を信じて行動したあの時の自分を今では褒めてあげたい。
その日を境に毎日、毎週、同じ生活を過ごしていた会社員時代から一変して、
1年2年と月日が経った自分の変化は想像を遥かに超えています。
そして、1番の変化は『世界の見え方』がまるで変わることです。
1つの情報から学びとれること、1つの作品から感じ取れるもの、
物事を平面ではなく立体的にモノを見れるようになる。
唯一無二の学びの場がここには用意されています。
誇張行きにして『10年分もの学びをたったの1日に』集束する感覚を得られることすらあります。
あなたが今"見えている世界"はどのように広がっていますか?
僕の会社員時代はミジンコほどのことしか見えていませんでした。
これまでにみたことのない新しい世界を見てみたくないですか?
これからあなたと一緒に世界をどこまでも自由に見て挑戦していける日々を楽しみにしています!
View this post on Instagram
友人に誘われていく
はじめての海外旅行,行き先マカオの中華屋さんで
出会った1人の旅人🍃働き方や生き方。
そのライフスタイルに魅了され
何よりも人柄に惚れた.そして、すぐに独立を決意!!
帰り便が飛び立つとき🛫
『人生の飛躍を込めて退職の連絡を』マカオでのひとときは忘れられない. pic.twitter.com/MJcrKyfJrf
— こうすけ / 種ヶ嶋 孝輔 (@Free__Frontier) October 24, 2020
https://www.facebook.com/profile.php?id=100045186831239
コメント
孝輔さん!僕もまだまだミジンコ以下のものしか見えていないと思います。
だからこそこの最高な唯一無二の場所で学び、日々成長していきます!
成長してこれまで見たこともない景色をたくさん見るためにこれから頑張っていきます!!
孝輔さん、素敵な記事をありがとうございます。
直感を信じて行動され、こうやって積み重ねられた結果がここに確かに存在している。
私自身に重ねて感じるより、このeachBrandに一歩踏み出してくれたビジネスパートナーに伝えてあげたい読んでもらいたいなって気持ちでこの記事は特に読んでいます。
一番の変化として、「世界の見え方」が変わったと書かれていること。
ここを読んだときに、eachBrandからつながる・ひろがる世界を想像すると
ワクワクしてしまいますね。
このコメントの文章からは読み取れないと思いますが、
満面の笑顔で入力させて頂いてます!
孝輔さん、いつもありがとうございます。孝輔さんにお声掛けいただいてeBに参加してから、私の日常には目に見える現実以外に、深くて緩やかな時間の流れを少しずつ感じるようになりました(まだメンタルの浮き沈みで、そこから離れてしまうことも多々ありますが!)
乾いていた心に、日々、厳選された上質な栄養をいただいている気持ちです。まずは自分が満たされた状態になること。至らない点もたくさんあり、まだまだストイックにも程遠いですが、そんな自分でも否定せずに、一日一日、理想に近づいていきたいと思っています。これからもよろしくお願いいたします。
孝輔さん、こんにちは!
TPTEの優子です。
いつもTwitterでいいね!をありがとうございます。励みになっています。
康輔さんは優しさが滲み出ていて
頼れるお兄ちゃんみたいだなと
画面越しに感じています。(私の方がだいぶお姉さん・・失礼します‼︎)
直接話さずとも感じるものは
その方のオーラなのかなと思うところがあって、このコメントを書きながらもワクワクしています。
この先、様々なことがあるでしょうが
仲間とともに考え、答えを自分で決めれる様に、そんな環境があることに感謝しています。
これからもよろしくお願いします。
孝輔さん
会社員でも変われる
希望を与えていただき、
ありがとうございます!
話の流れから康輔さんの視座が
この1年足らずで全く別物に変化したのを
強く感じます。
私も現在は会社員ではありますが
本当の意味での自由を私も作るため、
日々の時間を濃厚に過ごすために学びを
しっかりとインプット、アウトプットします。
そして視野を広く持ち、全力で物事にぶつかっていき、
1年後に私も自由を勝ち取りたいと思います。
体現者となります。
素敵な記事をありがとうございました。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
先に拝見した星輝さんと同じく孝輔さんも週末には飲みに行くお相手がいるのだなぁ、充実されてるなぁと思ってしまいます。
でも、仕事の何かが不満にあったのですね。
私は幸せとは何かを考えています。
eBで答えが見えてくるのでしょうか。
キラキラした世界をありがとうございました。
幸輔さん
記事拝読させて頂きました!
【直感を信じる】
これまで私も人生の中の数度有った大きな出来事を決めてきたのは、
“直感”と”その瞬間の気持ちを忘れないうちの行動”でした。
幸輔さんの行動と考え方は私にとって、とても共感でき尊敬しています。
日々変わっていく自分を楽しめるよう精進したいと思いました。
有り難うございました。
孝輔さんの記事、拝読させてもらいました。
直感と行動力そして、出合いです。
自分に合った場所で幸せですね。自分自身が変われる場所に出会えるってステキです。
新しい事を始めることは、とても勇気も必要です。
まだまだ頑張れると思いました。勇気をもらいました。
ありがとうございました。
孝輔さん、いつも温かいサポートに感謝しています。孝輔さんがどんな人生を歩まれて今に至っているのか、分かろうともしませんでしたが、今更ですが、このページに辿りつき少しだけ知ることができました。このご縁に感謝して、これからも繋がり続けます。孝輔さんがご自身の直感を信じて飛躍し続けると信じています。貴重なシェアをありがとうございました。
孝輔さん。
おはようございます。
孝輔さんの圧倒的な行動力にはいつも
驚かされます。優しい笑顔と行動力が反比例して、自分自身見習うところがたくさんあります。
今まで見た事ない景色を見るべくして
動かれた孝輔さんは賞賛以外の何ものでもない感じがして、実際にお会いしてみると少々お茶目な部分もあり素敵な方だと感じてます。
僕もまだ見た事ない景色を目指して努力していきます。今後ともよろしくお願いします。
孝輔さん
記事拝見いたしました。
私もここに参加したきっかけは大きな衝撃を受けたからではなく、「何かが変わりそうな気がするかも」ぐらいなものでした。色んなことに飛び込んで行くと、ほんとに見える世界が変わっていきますね。今までの自分だったら決してやっていないこともできたりします。ささいなきっかけで大きく世界が変わっていくのは私も感じています。
昨年の忘年会で色んなリーダーの方に挨拶していく中で一番話しかけにくかったのは実は孝輔さんでした。言葉で表現しにくいのですが、尖っている感じでした。それが逆に羨ましく思いました。すごくかっこいいなと。私はまだまだこれから変わっていきます。自分が信じた直感を大事にしていきます!
こんにちは。
柴田みのると申します。
孝輔さんの記事を拝見しまして、孝輔さんが参加された時の感覚が似ている。と感じました。
凄いな!と思いつつも、どこか冷静な自分もいてモチベーションがめっちゃ上がって参加を決めたわけでもなく、自然の流れというかナチュラルな感覚で、「これに参加したら何か変わるぞ?」と参加していました。
一歩踏み出したおかげで案の定、これまでの人生をこれまで通り生活していたら、絶対に交わることのなかった年代、職業の方々と交流を持たせて頂いて、自分の見えてる世界が広がり続けています。
これからも自分が見る世界観を拡げていけるように、このeach Brandのコミュニティに参加している方々とお話しして、笑いあって過ごせていけたら最幸だと思います。
決して誉められるような生活ではなかった自分を立て直すために飛び込んだeBの環境をフルに活用して人生を一変させたお手本のような姿にいつも感動しております。
このままの人生で本当にいいのかに気づき、踏み出す勇気の大切さを教えてくださっています。
だらしない生活からストイックな生活へ変換したeBでの学びにはこれまで見たこともない、聞いたこともない、人生において本当に大事なコンテンツが溢れています。
実直に行動し実行されてきたこらこそ今の姿があるのですよね。
私自身も含めて数年後の姿がどうなっているのか楽しみで仕方ありません。
今後ともよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。
孝輔さん、いつもお世話になっています。FCのまりです。
記事を拝見し、孝輔さんがeach Brand参加のきっかけを知ることが出来、
普通のサラリーマンの青年が、不平不満の生活からの脱却を決意すれば、
人生は大きく動き出すことが分かりました。
孝輔さんとはお会いしたときのことを今でもよく覚えています。
お写真以上の好青年、ご自身の価値観をしっかり持ち、
誰よりも高い目標を持たれているにも関わらず、気取った感じはなく、
心のままに”在る”方です。
孝輔さんと一緒にeach Brandで活動出来ることを誇りに思います。
これからもどうぞ、よろしくお願い致します。
孝輔さん
記事を拝見させていただきました!
僕自身も、孝輔さんと同じように会社員となんとなく毎日を過ごしていた人間でしたが、each Brandに出会った事がキッカケで、今はまったく違う楽しい人生を送っています。
普通の会社員としての働き方しか知らなかった僕にとって、もの凄く勇気のいる決断でしたが、今では勇気を出した自分を褒めてあげたくて仕方ありません。
これから同じ想いを持った方々と繋がり、その人たちと変わっていく事を楽しんでいきたいと思います。
孝輔さん
いつもありがとうございます!
記事を読ませていただきました。
孝輔さんにはいつも的確なアドバイスをいただいて、とても尊敬しています!!
また今回の記事を見て改めて素晴らしい方と出会えたんだなと感じました!
正直僕自身も直感で参加した部分が多いので、その直感を信じて行動し続けます!
これからもよろしくお願いします!!!
孝輔さん
記事、拝読しました。
「直感を信じて行動した自分を褒めてあげたい」
私もまさに、その気持ちを強く強く持っています。
以前、とある方に、
「チャンスの神様は、前髪しかない」という言葉を教えられました。
「チャンスだ」と気づいた時に、その瞬間にしっかり掴む。彼には前髪しかなく、後頭部は禿げているから、「もう少し考えてから、後で」と思っているうちに通り過ぎて、その時に掴もうとしても、禿げてるから掴めない。
ピンときた瞬間に行動する、その積み重ねで、人生ってこうも素敵に変わっちゃうんだな、と心の底から実感しています。
思い立ったが吉日。
私も日々、非常に大切にしている言葉です。
これからの未来が楽しみでなりません!!この環境を一緒に作っていけること、心から感謝します。
素敵な記事をありがとうございました!
孝輔さん
素敵な記事をありがとうございました。
会社員時代の思いから退職、退職後にここeach Brandに出会われた経緯、
また第一印象が大きな衝撃ではなかったものの、ささやかな”他にはない何か”があり沸々と心に湧き上がるものを感じたことも同じ道を辿っていたので、私も自分の出来事が懐かしいなと思い出されました。
ここの環境は世界の見え方から自分の感じ方の彩りの幅、自らが思考するという力、価値観、変わった要素は本当に大きくて、入ったからこそ学習する環境や関わる人々により多く触れられ、はてなマークが出てふわっとしていた自分のeachBrandへの考え方が確信になったものばかりでした。
私は当初は半信半疑ながらでしたし、すごくここをやってみたい!と前向きな人物ではなかったのですが、参加を決意したこと、また関わり続けたことで人生が間違いなく変わっています。今はここが楽しくて学びたくて、自らやりたいとの思いで毎日取り組んでいます。
私も、新しいことを始める決意をした1年前の自分を褒めてあげたいです。
まだまだ世間では、”行動してみる”という点において足踏みされる方が多いと感じます。
自分が体感して、五感で体感ということがどれだけ違うのか、しっかり伝えていきたいと思います。
ありがとうございました。
孝輔さん
記事拝見しました。
孝輔さんにお会いしたのをきっかけにすっかり孝輔さんのファンになりました!
話し方がとても落ち着く感じで、僕もこういう喋り方がいいなぁと思って、
最近は話す時、孝輔さんの喋り方を意識しながら話しています。(本気です)
孝輔さんの考え方はとても意識が高く本当に尊敬しています。
これからまだまだ頑張っていくので、また次お会いした時に変わった自分を見せられるように頑張ります!
これからもよろしくお願いします!