LINEのブラウザ設定

eachBrandからの配信を受け取る際に、便利なLINEの設定があります。

1分で終わる簡単な作業ですので、動画を見ながら進めていただけますと幸いです。

 

※6/13現在、アンドロイド端末で、一部、表示が異なるという報告を受けております。

現在、対策を調べておりますので、ご案内までお待ちください。

 

設定方法

1:LINEを開いていただき「ホームを選択」

2:ホーム画面右上の「歯車マーク」を選択

3:画面を下に進め、「LINE Labs」を選択

4:画面を下に進め、「リンクをデフォルトのブラウザで開く」を選択

 

動画での操作を確認する

 

何が変わるのか

今回の設定を行うことで、LINEのメッセージ内でURLを開いた際に、

LINE独自のブラウザではなく、普段お使いのインターネット・ブラウザで指定のページを開いてくれます。

 

LINE独自のブラウザの場合、ログイン情報が保存されず、毎回ログアウトされてしまうのですが、

今回の設定を行うことで、ログインの手間が省けます。

コメントを残す

*

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

    コメント

  1. カフカさん
    利便性の高い機能をシェアしてくださり、ありがとうございます。
    早速設定し、快適さが増しました。

  2. 動画でも説明いただきありがとうございました。
    残念ながら、アンドロイド端末では該当の項目がありませんでした。

  3. 便利な機能を教えていただきありがとうございます!
    活用させていただきます!!

  4. カフカさん
    動画、ありがとうございます。
    こちらの便利な機能があるとは知りませんでした。
    早速設定いたしました!

  5. アンドロイド端末では「リンクをデフォルトのブラウザで開く」というものがありませんでした。
    ですが動画とわかりやすい設定方法でした。
    ありがとうございました。

  6. カフカさん、動画ありがとうございます。
    全ての方に合わせてゆっくりと表示していて、すごくいいと思いました。
    スムーズに進めることが出来て良かったです。
    ありがとうございました。

  7. デフォルトのブラウザで開くように設定できました。分かりやすい動画をありがとうございました!

  8. 設定完了しました。
    動画を追っていけば設定出来るのでやりやすかったです。
    ログインの手間が省けるので便利ですね。

  9. この機能を知りませんでした。
    毎回ログインするのはやはり手間なのでありがたいです。
    LINEは
    こういう仕組みだったのですね!
    教えていただきありがとうございます

  10. パソコン、iPhoneでは普通にEメールからブラウザに跳べていたけど、
    今まではLINE上は跳べなかったけど、あまり気にしていなかったです。
    知らなかったらずっとそのままでした。凄く便利な機能だと思い設定できて良かったです。
    しばらくログインせずにいたら、ログイン情報が保存されず毎度ログインをしていました。
    ここの所、忘れっぽいのでこの機能を知れたお陰で慌てずに再ログインする手間が省けたので、教えて下さりありがとうございました。

  11. 今回の設定を試しましたが、私が使用しているアンドロイド端末では確認出来ませんでした。
    ご紹介のあった、現在ご利用の方法を確認中の端末のようです。

    しかし、今回の紹介して頂いたお陰で、トークフォルダーという1つ便利な機能を発見出来感謝しております。

    また、こちらの解決策が見つかりましたらご案内お願い致します。

  12. 便利な機能を教えて頂きありがとうございます♪

    早速設定しました。

    すみません、
    私は年齢的にLINEとかデジタルの使い方に詳しくないので失礼がありましたら申し訳ありません。
    LINEでこのサイトにログインするにはメンバー間でトークが進んでしまうとスクロールが煩わしくなる気がします。

    すぐにログインできるようにする方法の動画も有れば助かります。(私がまだ辿り着いて無いだけかもしれませんが)
    よろしくお願いします。

  13. こんばんは。
    この機能は凄く便利だと思いました。
    独自のブラウザを普段使っているためログインが保存されず毎度ログインをしていました。ですが、この機能を知れてその手間が省けたので作業の効率も上がります。
    教えて下さりありがとうございました。

  14. お疲れ様です。
    カフカさん。
    ラインの設定をすることで、ブラウザを使ってサイトを開いてログインを残せるようになると知って便利だと思いました。
    わかりやすい動画の説明ありがとうございます。

  15. 便利な情報を教えて下さりありがとうございます。
    こんな機能があるとは知りませんでした。早速設定をしてみたいと思います!

  16. カフカさん
    アンドロイド端末では項目を見つけられませんでしたが、これまで全く知らなかったLINEの活用方法でした。
    いつも会員の立場になって、コンテンツを作成してくださり、ありがとうございます!

  17. LINEの設定について教えていただきありがとうございました。
    とても分かりやすく、丁寧な説明のおかげで、スムーズに設定を終えることができました。

  18. このような機能が存在していたのですね。詳しい操作方法まで説明してくださってありがとうございます。

  19. 動画を見ながらLINEのブラウザ設定しました。
    知らなかったです。
    作業効率化できてよかったです。
    ありがとうございました!

  20. これ、ずっとそうだったらいいのになって思っていました。
    設定できるの知りませんでした。
    とても助かります、ありがとうございます!

  21. こんな便利な機能があったのですね。
    残念ながらAndroidでは リンクをデフォルトのブラウザで開く の項目はなかったです。
    (私だけかもしれないです)
    使用が違うのは今もなのでしょうか?
    iPhoneにはあるのですね。

  22. ありがとうございます。
    毎回ログインする手間が省けるのはいいですね。
    LINEの設定の方法も分かりやすかったので早速設定しておきます。

  23. カフカさん、いつもありがとうございます。
    LINEでのログインの手間を省けるのは便利でいいですね。これで皆さん、煩わしさとはおさらばできますね。ためになる記事をありがとうございました。

  24. カフカさん、EFの大志です。いつもお世話になっております。
    なるほど、こうすれば良かったのか!と目から鱗でした!本当に有益な情報を教えて下さってありがとうございます!

  25. LINEでのログインについて大変分かりやすい説明でしたありがとうございます!
    普段よく使うLINEでも知らない機能があり、時間の無駄使いをしているなと感じました。

  26. カフカさん、動画付きの説明ありがとうございました。
    早速試そう!と思いLINEを開きましたが、そこの画面がなくなっていました…
    「ここの機能は予告なく変わることがあります」と表示もあったのでそのせいかも…?と思いました(;´∀`)
    使っているデバイスの問題もあるのですかね?

  27. 今まで使ったことがない機能でした。
    知らない機能がたくさんあるってことですね。
    教えてくださりありがとうございます。

  28. 今までこの機能使ったことなかったので勉強になりました!
    確かに先ほど使った時にログアウトしてしまいました、、
    動画での分かりやすい説明大変有り難いです!
    ありがとうございます!!!

  29. カフカさん、こんばんは。
    今回はLINEのブラウザ設定を行いました。解説が分かりやすかったので、簡単に設定を完了することができました。この設定により、何が変わるかの説明も詳しく書かれてあり、とても参考になりました。いつもありがとうございます。

  30. この記事でLINEの新しい機能を知ることが出来ました。
    簡単で分かりやすい説明ありがとうございます。早速設定したいと思います。

  31. 分かりやすい動画、ありがとうございます。
    すぐに設定できました。が、どう変わったのかあんまり分からず、一旦元に戻して確認してみました。
    なるほど、そういう事ですね!
    初めてこのような設定をしました。スマホ、知らない機能がたくさんありますね。
    教えて頂いてありがとうございます。

  32. すごくわかりやすい
    動画で、すぐに
    実践できました。
    LINE一つ当たり前に
    あるものに対し
    詳しく
    知ることが
    でき、嬉しかった
    です。
    ありがとうございます。

  33. カフカさん
    LINEは長年使ってきたアプリですが、この機能あったらいいなと考えていたものでした!
    教えていただきありがとうございます!
    これからは、ミーティングの際もよりスピーディに資料の確認ができそうです!

  34. カフカさん
    簡潔に、ご教示いただいた設定を実施しました。
    お陰で今までより快適にサイトを閲覧することが出来ます、ありがとうございました。

  35. カフカさん
    LINEを長年使っていますが、知らない機能でした!
    自分の場合はなぜかLINE独自のブラウザでも毎回ログインせずに開けますが、便利さを追求することの大切さを学ばせていただいたように感じます。
    ありがとうございました!!

  36. EFの細野です。
    LINE Labsの表示内容が動画と違いました。
    「リンクをデフォルトのブラウザで開く」がありません。
    お手数ですが、調査お願いしますm(_ _)m

  37. 『リンクをデフォルトのブラウザで開く』というのを選択する方が良いことをはじめて知りました!さっそく設定しました!

  38. なるほどですね。LINEからの開き方書いていることを。見ながらやってみますね。ありがとうございます。
    LINEの開き方1つでも、簡単にスムーズに、する方法あるのですね。

  39. LINEの使い方大変勉強になりました。
    LINE内で相互していないと安全でない可能性があると表示されるのでまだまだ自分の知識不足だと思います。勉強していきます。ありがとうございます。

  40. 知らなかった機能だったので1つ、ためになりました
    ありがとうございます

  41. 高校生の頃からLINEを使っていましたが、そんな機能は初めて知りました!
    早速設定して使おうと思います!

  42. LINEブラウザの設定解説ありがとうございます。

    LINE独自のブラウザではログイン情報が保存されず、毎回ログインし直すのがめんどくさかったのですが、この方法を知ってから凄い使い勝手が良くなった感じがします‼︎

    ありがとうございました。

  43. shiiba.yこと、
    シイバです。

    Androidを使っておりまして、LINE Labsまでいきますが、次の表示、、

    「リンクをデフォルトのブラウザ」が見当たりません。

    どうすれば宜しいのかわかりましたらお教え願います。

    (_ _)(_ _)

  44. Androidでは設定が現状ないようですね。
    とりあえずできる方法として以下の記事が参考になりそうです。
    https://appllio.com/line-link-direct-browser#h2

  45. カフカさんいつもありがとうございます。LINEのブラウザ設定早速やってみました。分かりやすく説明されていたので簡単に出来ました。ありがとうございます。

  46. LINEの細かな設定までご丁寧に教えて頂きありがとうございます。不慣れな部分もあるのでとても助かります。
    いつもありがとうございます!

  47. カフカさん
    LINEの細かい設定まで解説してくださり、ありがとうございます。

    この設定を行うだけでログインが楽になりますね。
    優しさに感謝です。

  48. カフカさん、ありがとうございます。

    『もっと簡単に、もっとsimpleに』を追求していきたいと気付かせてもらいました。

    アップの方々を見ていても、質問の量が違うんですよね。何気ないことですが、より深く知りたい!という好奇心を自分の中で奮い起こしていく時だと感じています。

    ありがとうございました。

  49. カフカさん
    いつも素晴らしいコンテンツをありがとうございます。

    いつぞやのLINEトレーニングでこの設定を知ったときは、持っていた携帯を落っことすくらいの衝撃でした(笑)
    これを知る前は、私自身、毎度毎度「デフォルトのブラウザでリンクを開いてくれないかな」と、ちょっとしたストレスになっていたので、
    公式でこの設定方法を公開してくださるのは、非常にありがたいです!!

    カフカさんの細やかな配慮の徹底が伺えます。大感謝です!!

  50. メンバーの疑問を改善してくれる親切な対応素晴らしいです、安心感や信頼信用に繋がります、メンバーの方達はありがたい対応ですが主体性を磨く意味では先ずは自分で調べるからする、ググれば大体解決するのでみんなを頼るのもいいですが先ずは自分で調べるをしないと頭に残りずらいので、主体性磨いていきましょう。

  51. カフカさん、わかりやすい動画をありがとうございました。
    このとおりに行うと設定できますね。やってみます。
    私も人に伝える際には、できる限りわかりやすくするように心掛けます。

  52. カフカさん、ありがとうございます!
    丁寧な説明で、どんな方でも理解が出来るようにつくられていると感じます。
    土台を作って頂き、本当にありがとうございます!

  53. カフカさんいつもお世話になっております。
    松島と申します。
    私の携帯はAndroidでやり方が違うようですが、わざわざそのことまでもお気遣いいただきそのお気持ちをとても嬉しく思います。機械音痴ですが自分でも調べてやってみます。
    いつも丁寧な説明をありがとうございます。

  54. 全ての人において、わかりやすい説明ですね。参加したばかりの方や、ネット環境に不慣れな方も、安心して進めて行けますね。

  55. 入会して4日目の者です。
    私の場合、文章を理解するのと作業するのとで20分はかかったかと思います。

    これまでは、ラインに送ってもらっていたURLからログインしていました。
    ログインのパスワードも何回か入力しました。

    Androidでしたので、やり方は違うようで、リンクをデフォルトのブラウザで開くで調べました。(言葉の意味は分かりませんが)
    ホーム画面から始まるようには出来ませんでしたが、これで、快適に使えます。

  56. お疲れ様です。岡田充生です。
    アンドロイドのスマフォを使っています。
    LINEブラウザの設定をやってみましたが、LINE Labsの表示内容が動画と違いました。
    LINEのバージョンが違うのかな。私のLINEバージョンは10.13.3でした。
    よろしくお願いいたします。

  57. カフカさん、いつも貴重なコンテンツをありがとうございます。
    若菜です。
     
    文章も読みつつ実際に動画を見ながら操作してみましたら、ちゃんと表示されました!
    これであれば、配信後すぐに視聴したいコンテンツをささっとログインして見ることができます^^
     
    細かな部分もこうして見直してくださり、また私たちの意見が反映しやすい環境作りを徹底してくださってありがとうございます!
     

  58. カフカさん、こんばんは。
    毎回ログインしなければいけないことは、少し気になっていたので、早急に対応していただきとても助かりました。
    やり方の説明もとても丁寧でわかりやすかったです。
    早速設定を変更してみたら、一瞬でログインできたので清々しかったです。ありがとうございました!

  59. カフカさん、おはようございます!ゆかりです。
    これは本当に悩みでした!
    ネットで検索しようにも、どう検索して良いか分からず、、、
    ですがこの通り設定をするとあっという間に悩みが解決しました。
    each Brandのサイト内のことだけでなく、LINEの設定まで丁寧に教えてくださり感謝致します!
    それに文章と動画両方用意してくださりとてもわかりやすかったです。
    ありがとうございます。

  60. LINEの使い方を教えて頂きありがとうございます。
    すごい新たな発見が出来ました。
    本当にありがとうございます